![aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-344x516[1].jpg](https://chachacha-mama.up.seesaa.net/image/aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-344x5165B15D-thumbnail2.jpg)
佐助の大切な姫様・お市の御父上・梅宮主膳が、御用金にてをつけたとの嫌疑がかかります。

目の前の敵は、服部半蔵の孫・伴蔵であることも判明、宿命の対決です。

そして、黒幕は、いつもの京都所司代・北倉重治です。
痛快娯楽時代劇って感じで、良かったです。
ラフな感じのっていうか、全然修行していないのに、忍びの極意の”風”を会得してしまいました

まあ、そこは実力があったということで

やはり、時代劇は、正義が勝つのです。

でも、佐助、忍者だからか、「うっき〜〜〜!!」って、よく言ってますよね。
これを聞くと、やっぱり堺さんの”悟空”を思い出してしまいます。

あなたは、どの”さすけ”が好きですか???

バンダイ フィギュアーツZERO NARUTO-ナルト-疾風伝 うちはサスケ フィギュア(Z6...

サスケ Complete BOX 上 (低価格化)
やっぱり凄いなあ・・・サスケって忍者ばっかりじゃん


にほんブログ村

歴史 ブログランキングへ
【関連する記事】