![日本破綻 「株・債券・円」のトリプル安が襲う [単行本] / 藤巻 健史 (著); 講談社 (刊) 日本破綻 「株・債券・円」のトリプル安が襲う [単行本] / 藤巻 健史 (著); 講談社 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/411luQiiJaL._SL160_.jpg)
日本破綻 「株・債券・円」のトリプル安が襲う [単行本] / 藤巻 健史 (著); 講談社 (刊)
今、ハワイでは不動産価格上昇率・前年比で24.2%上昇。
更なる上昇が予想されます。
円高のうちに買っておきたい日本人が、不動産・リゾートマンションなどを買っています。
不動産の物件価格が経済によって変化する・・・上昇する・・・まるでバブルの時のようです。
不動産購入ツアーまであります。
預金を国外へ移す人も・・・
日本のお金が海外に流出しています・・・。
資産を海外に移す人々・・・
マレーシア・首都クアラルンプール。
まさに、急成長の真っただ中の街です。
バブっています。
インドとアジアを結ぶ交通の要ということもあり、人種のるつぼです。
そこは驚くほど親日的。。。
地元の人で賑わう日本食の店がたくさんあります。
マレーシアでは今、日本がオシャレだとか。

そこで、不動産購入ツアーに潜入してました。
1日かけて5件の物件を紹介していました。
マレーシアは、リゾートマンションの建設ラッシュです。
20万円もするツアー。このようなツアーが毎週末のように行われています。
ワンルーム1600万円から・・・。
今、マレーシアの不動産価格上昇率は前年比で7.8%。投資目的で購入する人が増えています。
中国のお金がマレーシアに流れ込んできているのです。
日本人が持つ目的は・・・?
政府が大きな借金を抱えているので、資産を分散したい人が増えています。
それは、日本の現状に対する危機感からです。
万が一の時に、海外に脱出するためにです。
シンガポールでは?
HSBC銀行(香港上海銀行)では・・・
口座を開設する日本人が増えています。
資産をシンガポールの銀行へ・・・
HSBC・シンガポールでは、10種類の通貨で預金可能です。
ビジネスマンからOLまで、開設に来るそうです。
日本の国債が万が一デフォルトした時の為に・・・。
円のリスクを考えてのことです。
日本を脱出する理由。
@銀行のゼロ金利
A地価・株価の低迷
B財政赤字
C震災
D円高
中でも深刻なのが、日本の財政赤字。
国の累積赤字は959兆円。
この莫大な借金に不安を感じているのです。
心配なのは、日本の資産がいろいろな形で海外に出て行っているということ。
日本はどのようになっていくのでしょうか?
海外の資産を買うためには、円を売って外貨を買います。
つまり、円安が進んでいくのです。
景気が悪い時の円安は日本を救います。
@輸出業の復活
A国内雇用の増加
B税収アップ
です。
しかし、日本人のお金が流れていく先は、不動産や銀行だけではありません。
グリーンカードに投資です。
アメリカに50万ドルを投資すると、1年で、配偶者・子供が同時に取得できるというのです。
グリーンカードを通じてシアトルに投資している人には・・・
たくさんの日本人がありました。
日本人の莫大な個人資産が今、アメリカを潤しているのです。
では、日本の財政破たんの可能性は???
財政破たんしたらどうなるのでしょうか?
@震災復興費が出ない
A株価の大暴落
B企業の倒産激増
しかし、経済流出に異議を唱える人もいます。
総合的に考えて、今のヨーロッパのイタリアやスペイン、ギリシャで起こったようなことは今の日本ではすぐに起こるというのは有り得ないというのです。
慌てて今すぐ日本の資産をたたき売って、海外に移すことは合理的でなないというのです。
そこには日本国債への信用です。
日本の国債の保有率は、91.5%が日本の銀行・年金・個人などです。海外投資家はわずかに8.5%。
日本人が買っている間は大丈夫・破たんしないというのです。
しかし、個人金融資産は2000年ごろから全然増えていないのに、国の債務はどんどん増えています。
未来予測は・・・
日本破綻、その先に夜明けが・・・。
え〜!!破綻なの???
結論は、資産は自分で守る!!ということです。
では、自分で守れるのでしょうか?
海外まで持って行かなくてもいいから、
「日本の銀行や証券会社で外貨建て資産を買えばいい」
日本の銀行は全部潰れるか?それはないということでした。
ほんと、銀行が無くなったら、うちも食いっぱぐれてしまうから困ります・・・。
がんばって預金しよう。。。

![日本破綻 「その日」に備える資産防衛術 [単行本] / 藤巻 健史 (著); 朝日新聞出版 (刊) 日本破綻 「その日」に備える資産防衛術 [単行本] / 藤巻 健史 (著); 朝日新聞出版 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51wuC-FQzfL._SL160_.jpg)
日本破綻 「その日」に備える資産防衛術 [単行本] / 藤巻 健史 (著); 朝日新聞出版 (刊)
↓ランキングに参加しています。

↓応援してくれると嬉しいです。


にほんブログ村

社会・経済 ブログランキングへ