1回目の放送の時に「画面が汚い」と、どっかの知事さんが言っていましたが、あんなもんでしょう?というのが私の感想。
前にも書いたけれど、アスファルトなんてなかったのだし・・・。昔はこうだったんだなあ。。。と、思えますよね。2回目にして、松山ケンイチさんの登場です。
パパは、「えっ!!もう大人になってんの?子供は1回だけ?」と、言っていましたが、松山ケンイチさん若いですからね。それでもいいかと思います。

私たちがいつもよく笑うのは、わが紀州藩の作品「八代将軍吉宗」で、その時は、3人の吉宗がいたのですが・・・。2番目から3番目に代わる時、疱瘡になって死にかけた吉宗、まるで佐清のようにぐるぐる巻きの包帯を・・・とったら西田敏行になっていた


今回は、全くの違和感なしで。

で、松ケン、やっぱり上手ですよね。見入ってしまいました。先日、「新選組血風録」の寸評で、いろいろ書かせてもらいましたが、今回はあんまり時代考証がわかっていない、ドラマになっていないので、このドラマがスポンジが水を吸うように入ってきます。まだまだ勉強不足ということでしょうか?
悪の権化のような白河法皇、伊東四郎さんさすが俳優さんだなあ。。。と、感心するぐらい、絶対権力者の悪でした。やっぱり、時代劇、悪はこうでないと。

そうなのです。このドラマは、白河法皇が死んでくれないと始まらなかったのですね。今、気づきました。

狂気を演じさせると天下一品の三上博史さん、これからの鳥羽上皇、期待しています。
早く今日の第三回を見たいです。

![NHK大河ドラマ大全―50作品徹底ガイド完全保存版 (教養・文化シリーズ) [ムック] / NHK出版 (編集); 日本放送出版協会 (刊) NHK大河ドラマ大全―50作品徹底ガイド完全保存版 (教養・文化シリーズ) [ムック] / NHK出版 (編集); 日本放送出版協会 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PZvwKZctL._SL160_.jpg)
NHK大河ドラマ大全―50作品徹底ガイド完全保存版 (教養・文化シリーズ) [ムック] / N...

NHK大河ドラマ 総集編 独眼竜政宗 3枚組 (出演:渡辺謙)
↓ランキングに参加しています。

↓応援してくれると嬉しいです。


にほんブログ村